<特集>ラジ丼の今後を考える。

 

 …って、すっかり「水曜・定例会」みたいなタイトルになってしまいましたが。実はこのページ、本誌で一番最後に打っています(3/15 15:15)。今後を考える上では、以下の3ページのお便り、そして月例レポートと、ミニ四駆大会を参考にしてほしいのですが、お便り。

 

◎1.ゲストを呼ぶのは構わないですが、なるべくなら週一回に限定して、出来るだけ多くのハガキ・FAXを読んで欲しいです。

2.ミニ四駆大会や昨年の芋煮会のように、イベントをどんどんやってほしいです。

3.せっかく、会社形式にして、いろいろな部署が誕生しているのですから、「部活動報告」や「支社報告」のコーナーがあってもいいと思います。

 何はともあれ、「ラジ丼は日本一!」と言われるまでになってほしいです!期待しています!

 ファイト ファイト ファイトファイト、ファイト ファイト ファイトファイト

 ゴーゴーレッツゴー ラジ丼!(by爆笑早百合)              (インテグラル平塚)

 

◎昨年の芋煮会の時に社長(本間氏)が言っていたんですが、「週4日はつらい」とのこと。結局は本間氏の気力次第になるんでしょうか?早百合さんに二時間任せられるようになれば状況も変わってくるんでしょうけど(といっても無理か)。                            (まる)

 

…というわけで、現状に対する不満を(後の3枚も含めて)まとめてみると、

1.ゲストで時間を潰しすぎる。

2.イベントがなかなか行われない。

3.リスナーの年齢層が高い。

 

 2.に関して言えば、本間さんが芋煮会のとき、言ってました。「今回、決裁通すの大変だった」って。TBCのことか、GIPのことかはわからないが、スポンサーがつかない→イベントができない、という言い訳になってしまいますな。

 1.は、レコード会社とGIPの癒着以外の何者でもない。しかし、最近はGIPの関わってる番組(ラジ丼、マジカルパワーステーション)の他にも、サンデーパーキング・パニックランキングあたりでも、その(プロモーターの力が強い)傾向があるらしい。

 

 3.は、ねぇ…逆に、年齢層を下げるための方策を取った場合、少なくとも私のクビ、というか立場が危うくなってるので、あまり大きな声では(少なくとも私は)言えないのである。実際問題、高いよね。だから、いくら「やんだくなるよわ」などと言われようが、「番組が終わるんじゃないか」などと騒ぎたくもなるのである。

 前に、戸田達也…いや違った、戸井康成が言ってたが、「30にもなって、中高校生の気持ちが分かるとすれば、その人は社会人としては生きていけないか、ウソで塗り固めているかのどっちか」だそうだ。

 

ということで、少なくとも私は、(受信状態と、仕事が最近遅いので)ラジ丼は殆ど聴けない状態ではあるが、毒を食らわば皿まで、という言葉もある。ラジ丼が終わるまでは、何とかついていこうと思う。

 

<ラジ丼の今後について>もっと社会人も気軽に参加できるイベント制作をしてもらいたいのが私の第一の希望です。 (ねるとん烏龍茶団)

 

…とはいえ、残り3ページの部分は、送られてきた原稿をそのまま掲載したので、テキストデータとしては残していませんので、あしからず。ちなみに、とみやのけーちゃんと菅野達也氏がそれぞれ半ページ、匿名ことみすふく氏が2ページ。

 

The Wave Vol.35に戻るラジオページに戻る